本文へスキップ

岡崎市議会議員広重あつし

TEL. 070-6569-4305

〒444-0206 岡崎市法性町猿待21番地シャルムM102

ヒロシゲ日記NEWS&FAQ

2023年6月の活動記録

2023年6月29日
豪雨の予測技術や防災・減災技術が大きく進歩する一方、雨も凶暴化し範囲も広くなってきています。
自治体の方では全てを見るマンパワーが無いため、公共施設の管理の委託化も進んでおり、結果、防災の構えに三遊間のようなものが存在します。
個々の地域を見ても、避難訓練などは進んでますが高齢化が進み、新型コロナを経てコミュニティの絆も決して強くはありません。
今しばらく、自分達が助かるための想像力を豊かにしておきましょう。


2023年6月28日
先日、岡崎市議会意見聴取会で聴覚障害をお持ちの方の困りごと、音声を文字に変換するアプリを紹介いただきました。
聴覚障害はコミュニケーション障害で、キャッチボールのためには相手の理解と配慮が必要です。
写真のマークがあるだけで、すごく安心するそうです。
近いうちに難聴の方は1/4を超える!とも言われており、そういう方が居られるかも?と考える人が増えると、きっと住みやすいまちになりますよ。


2023年6月27日
省エネしながら夏を快適に過ごす。
そういう賢い取り組みが、クールシェアです。
岡崎市は7/1から9/30まで、公共施設をクールシェアスポットとして利用できますよ。
今日のような蒸し暑い日は、一足先に出かけてみませんか!


2023年6月25日
六ツ美北部学区の避難所開設運営訓練に参加。
やるべきことが明確になっていて段取りも手際も2年前とは比べものにならないスムーズさ!
個々の中身もスパイラルアップしており、やはり地域での定期的な積み重ねは大切です。
総代会はじめ、早朝から運営に携われた皆さん、お疲れ様でした。


2023年6月23日
本日6月定例会最終日に提出された災害復旧費の補正予算に関して質疑を実施。
市民生活に深刻な影響を与える箇所は当初予算で対応済み。
その他は補正予算成立後、主要な道路は7月末、河川に関しては応急復旧を経て9月末に本復旧。
乙川河川敷に関しても8月の花火大会、10月のマンホールサミットが予定通り開催できるよう復旧工事を進めていることを確認。
ありがとうございます。よろしくお願いします。


2023年6月22日
ご存知ない方も居られるかと思いますが、明日6月23日は「六ツ美の日」です。
六ツ美は岡崎市の南部に位置しますが、由緒ある神社仏閣が数多くあるのはもとより、大正天皇の大嘗祭悠紀斎田に選定された田んぼもあるんです。
戦後の土地改良事業で六ツ美地域は日本の食料を支えて来ました。
ですから、美味しいお店もたくさんありますよ。
六ツ美をこれからもよろしくお願いします。


2023年6月21日
打ち合わせを兼ねた食事会。
初めておじゃましましたが、素敵なお店でした。
岡崎市には美味しいお店がたくさんありますよ!


2023年6月20日
地元の方々が大切にして来た墓地が高齢化や再開発の中で墓じまいをせざるを得ないところがあります。
ここもその一つですが、墓地となったきっかけの水害の記憶は伝承したいということで看板を設置しました。
墓地保存会の皆さん、お疲れ様でした。
墓じまいには時間がかかりますので、今ならお墓を見ながら、記憶に植え付けることが出来ます。
占部川とバローの間にあります。


2023年6月18日
大正天皇即位の大嘗祭で、岡崎市は悠紀斎田に綾川町は主基斎田に選定された縁で、令和元年「斎田ゆかりの地交流提携」を締結しています。
昨年はコロナ禍にも関わらず綾川町から町長はじめ19名の方に来訪いただき、今年は先方におじゃまして来ました。
双方特色があり、改めてこのような伝統文化行事の大切さを感じました。
綾川町は讃岐うどん発祥の地でもあり、昨年滝宮の念仏踊りがユネスコ無形文化遺産登録されるなど、興味津々なところです。


2023年6月18日
国指定重要文化財の金丸座(旧金毘羅大芝居)と登録有形文化財琴平町公会堂。
全景がきれいに写真に収まるところが素敵です。
岡崎市にも負けず劣らずの文化財はありますが、写真を撮るのに苦労します。
観光上の重要なポイントだと思います。


2023年6月17日
すっかり地元密着イベントとなりつつあるイズモホールさんの大感謝祭が六ツ美でも好天の中、行われました。
お馴染みのムツミンもしっくりきます(笑)
皆さんのお近くにもきっとやって来ますんで、その時は、思いっきり楽しんでください。
関係者の皆さん、いつもありがとうございます!


2023年6月16日
忙しかった週末は1人バーでグラスを傾けたくなります。
いつものようにウイスキーをロックで、ブルースでも聴きながら…
岡崎市には、いろんなバーがあるのも魅力です。


2023年6月16日
6月定例会会期中は市役所に缶詰めになることが多いため、お弁当は必須です。
市役所に配達してくれる弁当屋さんも減ってきており、同じお店のメニュー違いで変化を楽しんでいます。


2023年6月15日
アスファルト道路の中央部が陥没しているのを発見、放っておくと危ないんで市に連絡しなきゃ!
と週明け写真を撮りに行くと補修済でした。
市役所の道路維持課に確認してみると、市内各地をパトロールで回っていて、発見するとその場で直せるものは直しているとのこと。
とはいえ、岡崎市内は広いので、穴を発見したら伝えていただければ、直してくれるそうです。
ありがとうございます。


2023年6月14日
どうしても安易な方に流れそうになる時があります。
そんな時、城山三郎の作品に登場する主人公の生きざまを脳裏に刻みます。
実は、城山三郎さんは若い頃岡崎市で景気論を教えていたんですよ!
皆さんも、時々、読み返してみませんか?


2023年6月13日
豊中市のマンホールの蓋とマンホールカード。
この秋、マンホールサミットが岡崎市にやって来ます。
この一大イベントを一緒に楽しめるよう、全国900種類以上あるマンホールカードを、今から集めてみませんか?
秋のサミットがきっと待ち遠しくなりますよ!


2023年6月12日
最近のマルシェで手に入れたペン置き。
このスペースのムダ遣いこそ「余白の美」。
街にもこういう余白があると、ホッとするよね。


2023年6月12日
今日は恋人の日だそうです。
パートナーを誘って、食事なんていかがですか?
プレゼントなんかもいいかもしれません。
世の中の景気を良くするのは、こういうイベントだったりしますんで!


2023年6月10日
たこ金さん2周年おめでとうございます!
久しぶりに親子共演も見ることが出来ました。
焼きうどん100円、安過ぎです。
お子さんたちの笑顔で溢れてて最高です。


2023年6月10日
時間は全ての人に平等です。
どう使うかは、その人次第ですが、得てして歳を取ると、あの時…もっと…といった、しておけばが脳裏をよぎります。
今日は、大切な自分の時間の使い方でも、考えてみませんか?


2023年6月9日
梅雨前線と台風3号の動きに伴う線状降水帯が気になります。
先回のつめ跡がまだ癒えてませんので、逸れてくれますように。
最悪に備えて、最善を祈る。


2023年6月8日
コロナ禍と5類移行後ですが上下でいろいろ違ってます。
いくつ答えられるかな?


2023年6月7日
今回はノーメイクじゃなくノーマスクで。


2023年6月6日
岡崎市の地域福祉センターは4月から利用者の年齢制限を緩和し、子育て世帯や児童・生徒、障がい者などが集える地域の居場所となるように将棋・ボードゲームなどの利用とともに、ロビーを開放して自由に過ごせるようになりました。
施設内では地域包括支援センターが福祉の相談も聴いてくれますよ。
まずは覗いてみてください。


2023年6月5日
六ツ美のイベントのお約束。
六ツ美の美味しいものはもちろん、斎田繋がりの香川県綾川町の逸品も購入することが出来ます。
絶対後悔しませんので、皆さんも次は是非!


2023年6月4日
108周年となる六ツ美悠紀斎田お田植えまつりが4年ぶりに本来の形で戻って来ました。
六ツ美北中学校吹奏楽部の素敵な演奏、当時から脈々と続く神事、練習を重ね磨いて来た踊り。
たくさんの人にカメラ片手に観に来ていただき、全てが絵になる素敵なイベントでした。
総代会はじめ、準備に関われて来られた皆様に感謝。お疲れ様でした。


2023年6月3日
知り合いの方がたくさん出店されている「おかざきマルシェ」さんにおじゃましてきました。
台風一過で快晴でしたが、風がものすごく強くて皆さん苦労されていました。
被災地の復旧を緊急で行うことはもちろんですが日常のシーンをしっかり行なっていくことも大切
です。
関係者の皆さん、お疲れ様でした。


2023年6月3日
岡崎市では幅広い世代への情報発信を図るため、令和元年からLINEの公式アカウントによる情報提供も行っています。
今回の被災者への支援といった重要なお知らせはトップページで紹介しています。
それ以外にも欲しい情報のジャンルを選択すればプッシュ型でLINEから届きます。
市政だよりも見ることが出来るんですよ。


2023年6月3日
まずは被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
幸いわたしの住むあたりでは大きな被害は無く、避難を必要とする方も居られなかったようです。
ただ、子どもたちの送り迎えや交通まひによる混乱は、気象予報の確からしさが増す中、対応が追いついてない気がします。


2023年6月2日
この地域も梅雨に入り、大雨への備えと注意が必要です。
岡崎市では平成28年7月に総合雨水対策計画を策定しています。
大変わかりやすくまとまっていますので是非一度、目を通していただき「大雨から"いのち"と"くらし"を守る」一助にしていただければと思います。
以下をコピペして覗いてください。


2023年6月1日
一般病棟は高齢者の医療にはふさわしくなく、終末期や看取りはできるだけ住み慣れた自宅か施設で過ごすことが患者本人のためであり、その前提として、在宅復帰のためのリハビリが重要という視点でまとめられています。
地域医療構想・地域包括ケアシステムから、対人サービスを徹底させ、それが生活支援サービスの充実や疾病予防と介護予防の一体的な取り組みにおよび、結果、地域再生にもつながっていく、とこの本では述べられています。

バナースペース

岡崎市議会議員広重あつし

〒444-0206
岡崎市法性町猿待21番地
シャルムM102

TEL 070-6569-4305
FAX 0564-58-2587
広重あつしへの直通メール